ネタバレ

【ネタバレ 感想】ランウェイで笑って 1巻の感想!

週刊少年マガジンに2017年26号より連載を開始したランウェイで笑って、待望の1巻に関するネタバレ、感想です。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 1巻より 少年マガジンでは珍しいですが、「少年誌×ファッションまんが」という 猪ノ谷言葉先生の異色のコラボ作品です。以下、あらすじです。 身長は、158㎝から伸びなかった…。藤戸千雪の夢は「パリ・コレ」モデル。モデルとして致命的な低身長ゆえに、周囲は「諦めろ」と言うが、千雪は折れない。そんなとき、千雪はクラスの貧乏男子・都村育人の諦めきれない夢「ファッションデザイナー」を「無理でしょ」と切ってしまい…!? 「叶わない」宣告をされても、それでも一途に夢を追って走る2人の物語。 © マガメガ www.shonenmagazine.comより 「ランウェイで笑って」という作品がすごく面白かったので、紹介します。これはハイパーモデルとデザイナーを目指す高校生2人の物語です。 主人公の1人藤戸千雪は小学四年生(10歳)の時で身長158cmと、モデルとしての必須条件である身長に恵まれていましたがそれも小学生の時までで、高校3年生の時点で158cmと小学四年生の時で成長が止まってしまっています。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 1巻より 高校生になっても、158cmでチビです。日本人でも170cm以上はないと厳しいです。 小学四年生から1cmも身長が伸びず。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って…

ネタバレ

【ネタバレ 感想】ランウェイで笑って 2巻の感想!&マンガ大賞2018ノミネート!

マガジンで連載中のランウェイで笑っての2巻が発売されました。 1巻のネタバレ、感想はこちらからどうぞ。 【ネタバレ 感想】ランウェイで笑って 1巻の感想! 今回は第6着目から第14着目まで掲載されています。 本日発売!#ランウェイで笑って 2巻 「東京コレクション」で正規モデルの欠員に、助っ人に現れたのは戦力としてはありえない規格外モデル・千雪。新進気鋭のデザイナー・柳田の下でアルバイト中の育人は、極限の危機の中、千雪に合わせた服の手直しに挑戦する…! →https://t.co/vrCOeACztD pic.twitter.com/1Xnf0ClESU — 週刊少年マガジン公式 (@shonenmagazine1) 2017年11月17日 話は少しそれますが「ランウェイで笑って」が、マンガ大賞2018にノミネートされました!最近このマンガをお勧めする人も増えているので、いい順位になってほしいです。 パリコレモデルを目指す主人公を描く漫画「ランウェイで笑って」がマンガ大賞2018にノミネートhttps://t.co/ks5GMuIk6D#マンガ大賞2018 #ランウェイで笑って pic.twitter.com/HnswPrc60m —…

ネタバレ

【ネタバレ】ランウェイで笑って 3巻の感想!

マガジンで連載中のランウェイで笑っての3巻が発売されました。 2巻のネタバレ、感想はこちらから! 【ネタバレ 感想】ランウェイで笑って 2巻の感想!&マンガ大賞2018ノミネート! 今回は第15着目から第22着目まで掲載されています。 前回母親が病院に入院していて、育人が病院にお見舞いに来たところで終わりました。今回は母親、家族のエピソードと合同展示会に育人が出るエピソードが中心です。 育人の母親が入院したのは過労が原因のようです。しかも入院中にもかかわらず内職をして看護師に何度か怒られているようです。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 3巻より 育人が作った差し入れの鶴(いらなくなった布で作ったもの)を看護師にほめられてドヤ顔の育人ですが、母親にはショックです。母親は昔喫茶店をやっていました。が、父親がいなくなった(死んだのか、経緯は不明)ため、喫茶店を辞めました。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 3巻より 母親が喫茶店を辞めたのが育人のデザイナーを諦めた理由のようですね。1巻でデザイナーを諦めて就職するといっていたのは、母親が過労で倒れるほど働きづめなので自分も就職してお金を稼いで母親に楽をさせたかったと。2巻で森山が寝不足で倒れた時にタクシーの中で柳田に抗議したのも、こういう実体験があったからです。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 3巻より 柳田に何故デザイナーになりたいか問われる育人。育人は「好きだから」とシンプルに返しますが、柳田から事情があろうとなかろうと「一度諦められるような「好き」じゃこの業界つづけていけねぇぞ」と厳しく返されます。…

ネタバレ

【ネタバレ】ランウェイで笑って 4巻のネタバレ、感想

マガジンで連載中のランウェイで笑って、の4巻が発売されました。 今回は第23着目から第31着目まで掲載されています。 前巻3巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】ランウェイで笑って 3巻の感想! スポンサーリンク 4巻 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 4巻より 23着目 コンプレックス 今回は服飾芸華大学のファッションショーの一次予選に関するエピソードが中心です。 育人は柳田のブランドのスタッフに加わった長谷川心と一緒に帰宅します。途中、駅で別れますが育人は、女の子を一人にさせられないと心が乗る電車が来るまで、育人は一緒に待つと言います。その一緒に待っている時間で、育人は心がモデルだけなくデザイナーを目指すようになった理由を質問します。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 4巻より 24着目…

ネタバレ

【ネタバレ】ランウェイで笑って 5巻のネタバレ、感想

マガジンで連載中のランウェイで笑って、の5巻が発売されました。 今回は第32着目から第40着目まで掲載されています。 前巻4巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】ランウェイで笑って 4巻のネタバレ、感想 スポンサーリンク 5巻の収録内容 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 5巻より 32着目 自分を信じろ 服飾芸華大学のファッションショーの一次予選で育人が出した作品はパジャマでした。テーマ、モデルのセイラに似合うオシャレな服という事で、育人は「女の子はいつでもおしゃれでいたいものだ」と考え、セイラが夜着てSNSに載せたくなるような服、パジャマを作ったと意図を説明します。育人は自信があったのですが、このパジャマはダサイと酷評されてしまいます。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 5巻より 33着目 優越感と劣等感…

ネタバレ

【ネタバレ】ランウェイで笑って 6巻のネタバレ、感想

マガジンで連載中のランウェイで笑って、の6巻が発売されました。 今回は第41着目から第50着目まで掲載されています。 前巻5巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】ランウェイで笑って 5巻のネタバレ、感想 スポンサーリンク 6巻の収録内容 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 6巻より 41着目 忍び寄る魔の手 五十嵐 優は長谷川 心をモデルに専念させるために、探偵を雇って長谷川 心を説得する材料がないか周辺を探らせます。そして探偵は育人が長谷川 心に影響を与えてる人物で、育人には母親の入院等、金銭問題を抱えている事をつきとめ、五十嵐 優に金銭的な揺さぶりが効果的だと報告します。 ©…

ネタバレ

【ネタバレ】ランウェイで笑って 7巻のネタバレ、感想

マガジンで連載中のランウェイで笑っての7巻が発売されました。 今回は第51着目から第59着目まで掲載されています。 前巻6巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】ランウェイで笑って 6巻のネタバレ、感想 スポンサーリンク 7巻 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 7巻より 51着目 本気でやらなきゃ 千雪は長谷川 心のファッションショーにモデルとして出て、育人のファッションショーには出ない事を決断します。背が低いモデルである自分が長谷川 心のファッションショーに出て、それでも長谷川 心が芸華祭で結果を残せれば、マネージャーの五十嵐に認めてもらえると考えたからです。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って…

ネタバレ

【ネタバレ】ランウェイで笑って8巻のネタバレ、感想

マガジンで連載中のランウェイで笑っての8巻が発売されました。 今回は第60着目から第68着目まで掲載されています。 前巻7巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】ランウェイで笑って 7巻のネタバレ、感想 スポンサーリンク 8巻 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 8巻より 60着目 勝ち気 育人のデザインした一着目の服はイギリス・ロンドンを象徴するかのような服、二着目、三着目は北欧、四着目はイタリア・シチリア島起源のレースが使われ、五着目はイタリアの詩集を取り入れたハイトーンスタイルのように、世界を巡るコンセプトという事に、観客も気付き、次は何が来るかを楽しんでいきます。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 8巻より 61着目 仕方ないよね…

ネタバレ

【ネタバレ】ランウェイで笑って9巻のネタバレ、感想

マガジンで連載中のランウェイで笑っての9巻が発売されました。 今回は第69着目から第77着目まで掲載されています。 前巻8巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】ランウェイで笑って8巻のネタバレ、感想 スポンサーリンク 9巻 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 9巻より 69着目 出陣 綾野 遠のショーが始まるまで、育人は他の人のショーを妹たちと一緒に観ていると、セレクトショップのバイヤーから名刺を渡されます。個人経営のバイヤーですが、育人のショーを見て育人がデザインした服を何着か、自分のセレクトショップに卸させてもらえないかと言われます。自分がデザインした服が売れたことに驚き、育人はいまいち実感がわきません。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 9巻より 70着目 瞬く…

ネタバレ

【ネタバレ】ランウェイで笑って10巻のネタバレ、感想

マガジンで連載中のランウェイで笑っての10巻が発売されました。 今回は第78着目から第86着目まで掲載されています。 前巻9巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】ランウェイで笑って9巻のネタバレ、感想 スポンサーリンク 10巻 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 10巻より 78着目 ムカつく一人称 他のインターン生が雑用と単純作業しかやらせてもらえず、社員から空気のように扱われている中、育人はパターンの仕事が評価され社員に採用されます。同じインターン生の花岡はそんな育人を一方的にライバル視して張り合おうとしますが、育人からはほとんど相手にされません。 © 猪ノ谷言葉 ランウェイで笑って 10巻より 79着目 Aphro I…