ONEPIECE1094話展開予想考察|裏切り者ヨーク捕縛の過程
ルフィとゾロ以外の麦わらの一味の活躍はどうなる?〜ルフィとゾロだけ?〜についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。
この記事ではワンピース第1094話以降の展開予想考察を
ONEPIECE1094話展開予想考察|裏切り者ヨーク捕縛の過程は?
ルフィとゾロ以外の麦わらの一味の活躍はどうなる!?

ONE PIECE第1094話以降展開予想!
第1093話時点でエッグヘッドで活躍しているのはルフィとゾロだけという印象があるのですが、他の仲間達にこの先活躍のチャンスはあるのでしょうか?
今回は第1094話以降の展開予想を書かせて頂きます!
裏切り者ヨーク捕縛の過程は?
第1093話時点でエッグヘッド編が始まってからルフィとゾロばかりが目立っている印象がありますが、それは裏切り者がヨークである事を突き止め捕まえるまでの過程がカットされているからだと思います。
ヨークがシャカを射殺し、ステラの前に姿を現した直後くらいから一気に話が飛んで、いきなりヨークが捕まっているという感じの展開でしたが、どうしてあの件がカットされているのでしょうか?
ルフィとルッチはS・ベアと戦闘、ゾロとカクがS・ホークを追跡、サンジがS・シャークと戦闘し、ロビン達は旧悪魔の実研究所に向かっていたわけですが、ロビンが負傷していましたし、ロビンも戦った可能性が高いと思います。
そこにはセラフィム達との戦闘という見せ場があったはずで、おそらく多くの読者の方々が『え?』と感じられたと思います…
これまではあんなに劇的に話が動くというパターンはあまりなかったように思いますし、近い展開があったにせよ、何故そうなったかというタネ明かしは早めにあったように思いますし、個人的にはルフィがS・ベアの火を消せたのかとか、カクが重傷を負った経緯が気になっているのですが、今のところはS・スネークがルフィに恋をしたから石化が解かれたくらいしか分かっていない…
第1093話の流れからして、あのヨークとセラフィムを捕まえるまでの件は本当にカットされてしまいそうな雰囲気を感じますが、そうなるとしたら、やはりサンジやジンベエあたりにもこれから活躍のチャンスが作られているんじゃないかと思います。
ルフィは黄猿ボルサリーノ、ゾロはルッチと戦っていますから、サンジやジンベエは上陸してくる新キャラの中将達との戦闘が容易されているように思うのですが…
少なくともサンジは第1093話でステラの護衛として下層に降りていますよね…
サンジとジンベエとロビンの活躍は?
麦わら海賊団は戦闘能力的にルフィ、ゾロ、サンジのスリートップからジンベエを加えたフォートップになっています。
懸賞金ではサンジはジンベエに負けて4位になっていますが、No.3はサンジですよね!
ですから、サンジはやはりエッグヘッドにやってきている敵の3番手と戦う展開になるかと思います。
過去にまさかの神の騎士団の騎士の参戦の可能性も書かせて頂きましたが、現状の敵の面々からして3番手は新キャラ中将の中でも美人で名前が明らかになっているドール中将っぽく思いますが、サンジは彼女とは戦えないですよね…
また、ジンベエも女性とは戦わないような気がします…
そういう面からしても、まさかの神の騎士団の参戦で2人がそちらと戦う展開もあるかと思いますし、単純にサターン聖が上陸してきてサターン聖と戦い可能性もあると思いますし、黒ひげ海賊団が出てくる可能性もありますよね…
また、セラフィム達がバブルから解放されて再び襲ってくる可能性もあるわけですが、おそらくサンジとジンベエは今はまだ戦場にいない不確定要素を相手にする可能性が高いと思われます!
また、ドール中将については今や5番手が定着したと言えるロビンが相手をする展開になりそうな気がしますね…
ロビンは負傷しているようですが、ワノ国編では単独でブラックマリアを倒していますし、中将相手でも充分に勝てそうな気がします!
他のメンバーはどうなるでしょうか?
残りのメンバーの活躍はどうなる?
フランキーはフランキー将軍が使えない状態ですから自身で戦う事になると思いますが、フランキーはスマッシャーらしき武器を使っているスキンヘッドの中将と戦いそうな気がします…
個人的には、あのセニョール・ピンクとの戦いのような、お互いがストロングスタイルでぶつかるような名勝負を期待しますが…
ウソップに関しては、今回こそは単独で敵を倒す活躍を期待していますが、今のところウソップと戦いそうな相手は特定し難いですね…
ウソップはバブルガンを使えば敵を無力化し、かなり活躍できそうな気がするのですが、そういう展開になるんでしょうかね…?
ナミは何だか、おばあちゃん中将と戦いそうな気がします。
ナミには『わた』からのゼウスという強力な武器…相棒がいるわけですし、雷霆なら中将級を仕留められる威力があるはずですよね!
チョッパーについては更に未知数ですが、チョッパーは改良ランブルボールでモンスターポイントの持久力が上がっていますし、疫災のクイーンとも渡り合う力を持っていましたから、あの力は中将級にも通用するでしょう!
また、意外にサテライト達が敵を倒すという事もあるんじゃないかと思います。
アトラスはルッチに瞬殺されましたが、実は強いという可能性もあるかと思うんですよね…
ベガパンク『暴』ですし、アトラスはギリシャ神話の巨人の名前ですから、おそらくサテライト達の中でも戦闘タイプとして作られているんじゃないかと思います。
戦闘モードみたいなギミックがあり、それを発動しなかったからルッチに簡単にやられてしまったとか…
まだボニーもいますし、戦桃丸が復活する可能性もゼロではないですよね…
また、古代ロボはルフィ達の味方になってくれるでしょうし、やはりルフィ達は四皇となって初めての大一番で完全勝利しそうな気がします!
この記事の紹介は以上になります。
最後までお読み頂き誠に有難うございました!