黒ひげティーチの成り上がり計画の全貌|ワンピース関連記事
黒ひげティーチの成り上がり計画の全貌|善悪を超越した奸雄? 黒ひげティーチの成り上がり計画の全貌は?善悪を超越した奸雄?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。 いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。 この記事で黒ひげティーチの成り上がり計画についての考察を 黒ひげティーチの成り上がり計画の全貌|ティーチの成り上がり計画について 黒ひげティーチの成り上がり計画の全貌は?善悪を超越した奸雄? 甲塚 黒ひげマーシャル・D・ティーチは冥王レイリーですから勝てないというくらいに成長しているようですが、彼はその強さや能力だけが武器ではないように思えます…! 今回はそれについて色々と書かせて頂きます! ティーチの成り上がり計画について ティーチは白ひげ海賊団で仲間殺しという最悪の罪を犯しヤミヤミの実を手に入れて白ひげ海賊団を飛び出したわけですが、それによりエースの追跡を受けて戦う事になったわけですが、その際エースに自分の成り上がり計画について言及するシーンがありました… 過去にも色々と書かせて頂きましたが、おそらくティーチには最終的に成し遂げたい夢や目標があり、それを実現する為の逆算的で緻密な計画を立てている… それが成り上がり計画なんじゃないかと思うのですが、ティーチの口ぶりからするに少年時代に白ひげに直談判して船に乗せてもらったのがその計画の第一歩だったんじゃないかと思うんですよね… ティーチはルフィとはちょっと違うものの、イカレ具合はルフィと互角かそれ以上ですし、無駄な戦いをする事はなく結構逃げたりする事もある割に、必要だと判断した戦いについては相手が格上だろうがなんだろうが一切退く姿勢を見せない… 必要な戦いというのは、ティーチの成り上がり計画に含まれている何かを達成するのに必要な戦いという意味ですが、ティーチはそういう戦いにはどんな方法を使っても全て勝ってきていますよね… ティーチの成り上がり計画を全て完遂する為にはヤミヤミの実とグラグラの実の能力が必要不可欠であり、ティーチ自身が強くあらねばならないのだと思いますが、そもそも計画がしっかりしたものでないと目標に到達するのは難しいでしょうから、ティーチはやはりかなりの知力を持っているはず… おそらく、今はロード・ポーネグリフを四つ集める事と古代文字を解読できる人間が必要なわけですが、それはローを打ち負かした事とプリン誘拐として実行されている… ティーチのそれらの行動は全て成り上がり計画に必要な事だと思いますし、それが全て的をいていそうですから、やはりティーチは相当頭が切れる人物だと思います……